初日の出

DSC_0136_TEMP

令和5年も無事にスタートしました!

今年も、地福院の本堂から初日の出を拝ませていただきました!

皆様にとって、素晴らしい1年となりますよう、ご健康とご多幸をお祈りいたします!1/4(水)は、地福院本堂にて「新年初護摩」となります!

よろしくお願いいたします!

令和4年 初日の出♪

DSC_0606

皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

令和4年も無事に明けることができました!!今年こそは、コロナが終息し、よい1年となることを心からお祈りいたしております。

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

4日は、地福院の「新年護摩祈祷」となります。11:00~本堂にて行います!

六地蔵さんの帽子とおかけ

DSC_0359

本日は、令和3年の「送り盆」。

今年は、今までにない、雨の日が続く涼しいお盆となりました。しかし、豪雨により被災されてしまった方々も多くいらっしゃり、いち早い復興を祈るばかりでございます。

皆様も、足元が悪うございますので、本日はお気をつけてご先祖様をお送りしていただきたいと思います。

また、先日、「六地蔵さんの帽子とおかけ」のご奉納をいただきました。山門前の六地蔵さんも、見違えて凛々しくなりました!

ご奉納いただきまして、誠にありがとうございました!

令和3年の迎え盆について

令和3年の「迎え盆」についてのお願いになります。

東京オリンピックも昨日、無事に開催されましたが、全国的にコロナの感染者が増加している状況であります。

住職との検討の結果、今年のお盆におきましても、昨年と同様「迎え盆」の13日には、本堂に上がっていただく方は、各ご家庭代表者1名とさせていただきたいと思います。

時間は「8:00~17:00」となります。

当日は、張り紙等でもご案内いたしますので、よろしくお願いいたします。

また、新盆の方々におきましても、今年もコロナ感染の対策といたしまして、読経のみで失礼させていただきます。

桜開花♪

DSC_0284.JPG HORIZON_0001_BURST20210330073104610_COVER.JPG DSC_0283.JPG

もう令和3年3月もあっという間に終わろうとしています。

だんだんと暖かくなってきて、春を感じられるようになりました♪

地福院の境内の木々たちも、だいぶ花を咲かせてきております。

桜は今、満開。

今週いっぱいが見ごろとなります♪

謹賀新年

令和3年、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

DSC_0184.JPG

今年は、コロナが落ち着くことを心よりお祈り申し上げます。

皆様も、どうぞお体ご自愛ください。

DSC_0179.JPG

今年も、本堂から「初日の出」を拝ませていただきました!

地鎮祭

12月27日(日)。

ご依頼をいただきました、「地鎮祭」を行わせていただきました。

DSC_0170.JPG

R2.12.27①

「地鎮祭」とは、土地の神様である「地天様」をご供養することで、その土地を使用する方々が、無事に家を建てることができ、末永く安心して暮らすことができるよう、お願いする作法です。

一般的には、神主様が行われるイメージもありますが、高野山真言宗では、このような作法をすることもできます。

ステキなご自宅ができるのを、心より楽しみにしております♪

 

紅葉♪

R2.11.22 (1) R2.11.22 (2)

 

地福院のもみじ、いちょうが紅葉し始めました♪

本日は、風もなく穏やかな1日。

しばらく、見ごろの時期が続くと思います!

明日は、毎年恒例の「二十三夜尊」の行事になります!

迎え盆について

新型コロナウイルスの影響で、朝の勤行も現在自粛中でございます。

住職と話し合って、9月ごろの再開を向けて検討中でありますが、今後の状況を見て、判断をしていきたいと思います。

そして、来月8月は、お盆です。

毎年、「迎え盆」にはたくさんの方々に本堂、そしてお墓にお参りをしていただいております。

そこで、今年におきましては、本堂に上がっていただくのは、各ご家庭代表者1名とさせていただきたいと思っております。

当日は、張り紙等でもご案内いたしますので、よろしくお願いいたします。

桜満開♪

R2.3.27 (3) R2.3.27 (1) R2.3.27 (2)

今年は、温かい気候が続き、地福院の桜の木も、例年に比べて早く満開の時期を迎えました♪

コロナウイルスの影響により、自粛活動が続いておりますが、少しでも心が癒される、気持ちが晴れることができるよう、収束を祈るばかりです。

一番右の写真は、地域の方にいただいた「ももの木」です♪